神戸~明石のファミリーフィッシング奮闘記 | 関西の釣りをもっと手軽に楽しむ!!

関西/神戸/明石の釣り情報。基本はお財布に優しいファミリーフィシング。初心者に優しい釣りネタを公開しています。家族で楽しむファミリーフィシングに活用して下さい。

梅雨入り前の根魚絶好調 9目達成 @タコ逃したか⁉

f:id:yggxq957:20190609171417j:plain

いよいよメバルシーズンも終わりでしょうかね。

と言いましても釣れる事は釣れるんですよ。

サイズに拘らなければ~20㎝程度がまだまだ釣れますがそんなサイズを幾ら釣っても仕方が無い。

やはり狙うは最低で25㎝前後で目標は尺(30㎝)でしょうね。

そう言う意味では私的にメバルシーズンは終了です。

先週は我が家の年一の恒例行事テナガエビ釣りに行って来てそろそろ我が家のファミリーフィッシングも本腰を入れ始めるか?と言う感じになって来ました。

豆アジも神戸と明石の境目位まで順に回って来ている感じですが世間一般的にファミリーフィッシングのシーズンインにはもう少し時間が掛かるようです。

そろそろ梅雨の時期になりますが梅雨入りしてしまうとタイミングが悪ければ釣りに行けませんのでその前に日中の海の様子を見て来ました。

 

3時40分着

今回はかなり気合が入っております。

日の出と共にスタートする為にこの時間です。

と言うよりこんな早朝からファミリーフィッシングをしている家族は我が家しかおりませんよ。

まだ暗くて画像は撮っておりません。

家族3人分の仕掛けを作っている内に薄明るくなって来ました。

f:id:yggxq957:20190609142936j:plain

今日は風もやや強く少し寒い。

そのせいか餌釣り師やエギンガーアジンガーメバリンガールアーマンなどなど殆ど居ません。

ほぼ貸し切り状態ですね。(  ̄▽ ̄)

早速自作胴突き仕掛けで狙っている嫁様にアタリが。

f:id:yggxq957:20190609143942j:plain

グレが掛かって来ました。

キレイなダークブルーをしておりますね。

私の好きな魚種の一つです。

更に10分後。

f:id:yggxq957:20190609144225j:plain

毎度のベラです。

前回から掛かり始めましたが今回は餌取りとして悩まされそうです。

更に3分も経たない内にアタリが。

f:id:yggxq957:20190609144519j:plain

チビガシラです。

相変わらず癒される存在。

抱卵しているみたいですねぇ。

今回はこのガシラがどれ位釣れるか楽しみです。

と言いましても日中のガシラのサイズは余り期待は出来ません。

小さいサイズが主になります。

15㎝以上が掛かればラッキーと言う感じでしょうかね。

f:id:yggxq957:20190609145155j:plain

続いてはオモチャの様なミクロガッシーです。

そして餌取りの魚。

f:id:yggxq957:20190609145440j:plain

ベラです。

この後も頻繁に掛かって来てしまいますのでここからは画像は省きます。

キリがありません。💦

私はと言うとこれ。

f:id:yggxq957:20190609145759j:plain

自作ジグサビキでツバスサゴシ辺りが掛かってくれないかと一生懸命に投げておりますがコツリとも何にもありません。

海は至って平和であります。

自作ジグサビキの作り方は過去記事にあります。

www.kobeakashi.net

簡単に安く作れますので是非にチャレンジして頂きたい。

その内にいつの間にか目の前に釣り船の集団が出現。

f:id:yggxq957:20190609150652j:plain

船の数は軽くこの倍はいます。

漁船団って感じで何だか不気味。

画像ではそこそこに距離がある様に感じますが実際は目と鼻の先の距離。

ジグを命一杯投げて着水の少し奥に位置します。

これね、何の釣り船だと思います?

タコ釣りなんですよ。

釣り船の他にも個人の小さい船が数隻混じってますね。

どの船もお客さんが一生懸命にシャクッております。

遠目で観察しているとタコ釣りのシャクッてる姿は独特の物があり滑稽に映りますね。

 

私が観察している間も嫁様はベラにてこずっておりますよ。

f:id:yggxq957:20190609151627j:plain

そんな中で何とかガッシーも釣っております。

グレは日が昇るとダメですね。

もう少し月日が経てば日中でも釣れるのですが今の時期は明け方が狙い目です。

こう言う魚も掛かって来ますよ。

f:id:yggxq957:20190609152313j:plain

ダイナンギンポウと言う魚。

江戸前天婦羅の高級魚『ギンポウ』とは別の種類になります。

こちらは価値は全くありませんが同じ様に天婦羅にすると美味しいらしいですよ。

ちなみに嫁様の仕掛けはちょい投げ仕掛けに変更になっております。

他にもこの魚もよく掛かります。

f:id:yggxq957:20190609152745j:plain

コブダイの幼魚です。

体に白い線が入っているのが特徴ですね。

名前に『タイ』と付いておりますがベラの仲間です。

息子はと言うと。

f:id:yggxq957:20190609153256j:plain

一生懸命にエギをシャクっております。

アオリイカタコを掛けるって意気込んでおりましたがそんなに簡単には行かない。

私のエメラルダスMXがオモチャの様に扱われております。(; ̄ー ̄Aコワサナイデネ

彼は2年前に5歳にして500gのアオリイカを掛けてから過去の栄光に未だにしがみ付いているんです。

過去記事はこちら。

www.kobeakashi.net

さてさて、嫁様がお久し振りの魚を釣った様子。

f:id:yggxq957:20190609154559j:plain

アイナメかなぁ~?

と喜んでおりましたがこれはクジメですね。

今年の冬はこのクジメも中々掛かってくれなかった魚種です。

当然に忘れてはいけなこの方も掛かって来る。

f:id:yggxq957:20190609155048j:plain

グーフー先輩です。

しかし今回は元気が無い感じでベラに負けております。

その方が有り難いのですがね。

ここで息子。

良い感じの来たーっ‼

f:id:yggxq957:20190609155714j:plain

おっ良いんじゃないか?

・・・って。

何でちょい投げやってるの⁉

エギはっ⁉ ( ̄▽ ̄;)

と言いながら釣れた魚を見てみると。

アイナメじゃん‼

アイナメクジメの見極めを簡単にご説明しましょう。

今回息子が釣ったアイナメは分かり易い。

f:id:yggxq957:20190609161213j:plain

ここで見極める事が出来ます。

側線より上に線が入ってなく尻尾も広げたら扇形になるのがクジメです。

間違わない様に注意しましょう。

詳しくは過去記事にあります。

参考にして下さい。

www.kobeakashi.net

お久し振りのアイナメですね。

冬は中々掛かってくれなかったクジメよりも更に掛かって来ませんでしたね。 

 

息子のやってたエギは海中に放置状態になっておりました。💧

回収の為に巻き上げてみると。

f:id:yggxq957:20190609161857j:plain

???

何かかじられてないっ⁉

これってタコが咬んだんじゃないの⁉

おいおい。

タコが掛かってたかもよ‼

しかも私の大事なダートマックスが。(T_T)

その後は私が同じ様に放置プレーを試みましたが不発に終わりました。

その間にも嫁様が息子に負けられんとアイナメを狙ってましたが残念な事に掛かって来るのはクジメ

f:id:yggxq957:20190609162654j:plain

クジメはこの様に線も入ってませんし尻尾を見ると一目瞭然。

扇形になっているのが分かりますね。

最後はこちら。

f:id:yggxq957:20190609163029j:plain

アナハゼです。

こんな感じで10時半に餌が無くなり納竿としました。

f:id:yggxq957:20190609163148j:plain

バケツの中はグレとガシラとアイナメ&クジメで一杯に。

サイズが小さいので全てリリースとなりました。

まとめ 

今回は良い感じで釣れてくれました。

魚種も色々と釣れてくれたので良かったです。

何分冬の根魚の釣果が余りにも悪すぎたので心配だったのですが徐々に魚も活性して来てる様ですね。

梅雨入りしてしまうと釣りに行ける回数も少なくなってしまいますので今の内に行っておきたいものです。

 

 

本日のタックル 

●ロッド

メジャークラフト ファーストキャスト FCS-T682AJI

●リール

ダイワ クレスト 2000

●ライン

ラパラ PEライン ラピノヴァX マルチゲーム 150m 0.6号 13.9lb ピンク

●リーダー

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ フロロカーボン 20m 5.0号 20lb

《仕掛け》

自作ちょい投げ仕掛け

・針 カワハギ鈎1号

・丸モリ2号 

《餌》

アオイソメ

 

※クリックで詳細確認が出来ます 

 釣果

クジメ×5匹

アイナメ×1匹

ガシラ×8匹

コブダイ(幼魚)×2匹

グレ×1匹

アナハゼ×1匹

ダイナンギンポウ×1匹

ベラ×多数

フグ×多数

日時

2019年6月9日(日)

4時半~10時半

天気

晴れ

小潮

 

 

 

 

こんな記事も読まれてます  

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net