普段私達が陸っぱりから釣っている魚。
たまに、スーパーで買ったら幾ら位するのかな?と思ったりしないですか?
私はよく考えます。(;^_^A
この魚を釣るのに仕掛け代が幾らでエサ代が幾らで交通費が・・・とか。
本当の釣好きの方からすると大変邪道な考え方です。
我が家はブログタイトルにも有るようにファミリーフィッシングによく出掛けます。
行楽の一環として考えてますのでその時は考えないのですが一人で単独釣行をしてる時などはフッと考えてしまう。
そこでいつも釣っている魚が市場では幾ら位で取引されてるのか。
2年前に一度調べてみたのですが最近は魚種によっては漁獲量が少なくなってなっているみたいなのでかなり価値も違って来ているのではないかと改めて調べてみました。
- 【釣れる魚の種類】
- 【一年で漁獲量が多い魚ベスト5 】
- 【高値で取引されている魚ベスト5 】
- 【ルアー釣りはこの魚を狙え‼ベスト5 】
- 【エサ釣りはこの魚を狙え‼ベスト5】
- 【投げ釣りはこの魚を狙え‼ベスト5】
- 【サビキで釣れる王道の魚の値段】
- 【落とし込み/ちょい投げで釣れる魚の値段】
- 【気になるランク外の魚の値段】
- 【目安として】
- 【まとめ】
【釣れる魚の種類】
陸っぱりから釣れる魚の種類は日本全国で雑魚や毒魚なども合わせて細かく数えると150種類以上はいると言われてます。
レアなケースも多いと思いますが今回は陸っぱりから狙って釣れて店頭に並ぶ魚限定でまとめてみました。
※日本の中心である 東京都中央卸売市場の統計資料を参考(平成31年1月~令和元年12月)
【一年で漁獲量が多い魚ベスト5 】
★第1位 ★
【マアジ】 12,208,646匹
★第2位★
【サバ】 8,469,778匹
★第3位★
【ブリ】 7,921,761匹
★第4位★
【マイワシ】 6,902,264匹
★第5位★
【スルメイカ】 3,501,430匹
例年では大衆魚であるアジ・イワシ・サバが上位を独占しているのですが今回はイワシが4位とかなり落ち込んでおりますね。
ブリの3位に関しては去年はツバスが絶好調でしたので当然ブリも獲れるとなります。
忘れてはならないもう一つの大衆魚と言えばサンマ。
今回は陸っぱりから釣れる魚なのでランキングには入れてませんが平成31年~令和元年は4,820,881匹となっております。
昨年(平成30年)は8,593,586匹となっておりますので約半分の漁獲量しかないんです。
非常に深刻な状況となってますね。
同じくランキングには入れてない日本料理に無くてはならないカツオは6,574,163匹となってます。
【高値で取引されている魚ベスト5 】
★第1位★
【アコウ(キジハタ)】 2,869円
★第2位★
【サヨリ】 2,833円
★第3位★
【メゴチ】 2,648円
★第4位★
【キス】 2,644円
★第5位★
【アオリイカ】 2,434円
※年間平均kg単価
サヨリ・キスは何気に釣っていますが実は高級魚なんです。
この2種はお手軽に狙えますので釣り人の特権でどんどん狙っていきましょう。
【ルアー釣りはこの魚を狙え‼ベスト5 】
★第1位 ★
【アオリイカ】 2,434円
★第2位★
【コウイカ】 1,679円
★第3位★
【タコ】 1,675円
★第4位★
【ケンサキイカ(アカイカ)】 1,629円
★第5位★
【タチウオ】 1,605円
※年間平均kg単価
エギング強し。
イカ類が高値を付けてます。
意外だったのが青物。
取引価格がかなり低い。
唯一第6位にサワラが1,188円で入ってます。
【エサ釣りはこの魚を狙え‼ベスト5】
★第1位 ★
【アコウ(キジハタ)】 2,869円
★第2位★
【サヨリ】 2,833円
★第3位★
【キス】 2,644円
★第4位★
【イシダイ】 1,707円
★第5位★
【アナゴ】 1,551円
※年間平均kg単価
アナゴが第5位に入ってますね。
このアナゴって私的には中々釣れない魚種です。
今の所は狙って釣れてません。
餌釣りではグレ(メジナ)なども王道ですが残念ながら統計表には入ってません。
サヨリとキスはお手軽に狙えますので嬉しい所ですね。
【投げ釣りはこの魚を狙え‼ベスト5】
★第1位 ★
【ヒラメ】 1,392円
★第2位★
【ヤナギムシカレイ】 1,081円
★第3位★
【ナメタカレイ(ババカレイ)】 1,011円
★第4位★
【シタビラメ】 1,139円
★第5位★
【メイタカレイ】 905円
※年間平均kg単価
投げ釣りではキスも狙いますが『餌釣り部門』に入れてますのでここでは除外しました。
【サビキで釣れる王道の魚の値段】
・マイワシ 352円
・ウルメイワシ 271円
・カタクチイワシ 239円
※年間平均kg単価
豆アジは取引欄にありませんので除外しております。
【落とし込み/ちょい投げで釣れる魚の値段】
・キス 2,644円
・アコウ 2,869円
・アナゴ 1,551円
・アイナメ 1,323円
・カサゴ 1,123円
・カワハギ 902円
・コチ 915円
※年間平均kg単価
私的には狙い目としてはやはりアイナメではないでしょうか。
年々価格は上昇しております。
【気になるランク外の魚の値段】
ルアー&ワーム釣り
・サワラ 1,188円
サゴシ 569円
・ブリ 597円
ワラサ(メジロ) 339円
イナダ(ハマチ) 312円
ワカシ(ツバス) 249円
・カンパチ 1,065円
・スズキ 882円
セイゴ 445円
・カマス 1,102円
・メバル 1,126円
・マダイ 1,008円
※年間平均kg単価
青物は釣るのは大変でも市場取引価格は低いんですよねぇ。
エギング
・スルメイカ 790円
・モンコウイカ 1,065円
・ヤリイカ 965円
・ヒイカ 640円
※年間平均kg単価
イカは全体的にも価格が高いですね。
エギングを頑張ってみる価値はあります。
投げ釣り
・マカレイ 450円
・マコカレイ 672円
・イシカレイ 576円
・インドカレイ 489円
・アカカレイ 634円
・クロカレイ 430円
※年間平均kg単価
投げ釣りと言えはやはりカレイですね。
餌釣り
・マダイ 1,008円
・レンコダイ 607円
・クロダイ 481円
・メバル 1,126円
・マアジ 610円
・サバ 432円
・ボラ 276円
※年間平均kg単価
餌釣りでは市場で取引がされてない魚が多いです。
ある意味貴重じゃないかと思っているのは私だけでしょうか。
【目安として】
スーパーで売ってる小アジ。
大小混じってますが4匹で185gです。
利益が入って100g68円となってます。
兵庫県産なので市場は神戸中央卸売市場かと思いますが東京都中央卸売市場のマアジの平均価格100g56.8円に照らし合わせてみると利益は20%入ってます。
と言う事はこの1パックの元値は105円。
サビキ仕掛けで釣った場合
アミエビブロック1個=300円
サビキ仕掛け=200円
経費は500円です。
《元を取るには》
取引価格に対しては約5パック分。
約20匹釣って元取りです。
販売価格に対しては約4パック分。
約16匹釣って元取りとなります。
【まとめ】
2年振りに調べてみましたがサンマの漁獲量が激減しているのはご承知の通りですが以外にマイワシの漁獲量も減少しているんですよね。
この様に釣る魚の値段がわかれば釣りがいが有る物と思いますが『価格=漁獲が少ない』と言えますので幼魚などはリリースする目安にもなるのではないでしょうか。
地域に寄り多少の取引価格は当然に違ってきますので皆さんの近隣の鮮魚売り場などで販売価格を眺めるのも結構面白い物です。
こんな記事も読まれてます