魚を釣るのに必要なアイテムて『釣り針』と言う物は無くてはならないものですね。
この『釣り針』の種類も各メーカーから多く出ております。
魚種別に見ても更に多くの釣り針が出てますのでいざ購入する時などはどれを選んでいいのか悩んでしまいます。
今回はキス針について私が使ってる物で詳しく説明したいと思います。
私の使う釣り針でどの魚種でも愛用しているメーカーは『(株)ささめ針』の釣り針です。
理由はリーズナブルだからなのと会社が兵庫県丹波市にありこちらの地域ではどの釣具店にも置いてあるメジャーメーカーなので調達に苦労しません。
そんな理由です。
【キス鈎 】
『キス鈎』は流線と呼ばれる形の針になり投げ釣り用としても使われている形状となりますのでカレイやアイナメなどにも使えます。
どうして投げ釣り用の針がキス針となっているのかは針の太さ(サイズではありません)やハリスの太さがキス専用に細くなっているからです。
この違いです。
なので投げ釣りで使う流線ではありますがキスに最適な仕様となっている訳です。
この流線と言うのは非常に吸い込みやすい形状になっているので餌を吸い込んで捕食する魚に最適ですがキスとなると口が小さくピンキスとなると更に小さい口になりますので陸っぱりから狙う場合に使う針のサイズは小さ目を使いましょう。
キス釣りでも置き竿でアタリを取る投げ釣りにお勧めです。
《サイズ》
6号~12号
【キス早掛 】
この『キス早掛』は流線をキス専用に進化させた針となります。
違いは見て分かる通りこの針のポイントとしてはフトコロが浅く流れる様な形状になってるのがわ分かりますね。
『キス鈎』よりも太さが細く作られており口の小さいキスには非常に吸い込まれ易い形状です。
針自体が細い為に針先が鋭くなってますので非常に掛け易くなってます。
ちなみにアゴの下から針先までの長さは『キス鈎』と同じ長さ。
欠点はやはり針先が細い分バラし易い事。
バラさない為には掛けたら抜き上げまでラインを緩めない事です。
ですので投げ釣りより常に手に竿を持ってアタリを探るちょい投げが最適となります。
まさに早掛けの為の針と言えます。
《サイズ》
6号~9号
陸っぱりからのちょい投げなら6号か7号で十分です。
【競技キスSP】
この『競技キスSP』は名前の通り数釣りに最適なキス針になります。
形状を見るとキス針特有の流線ではありません。
いかにキスを掛け易くバラシも少なく更に手返し良く出来るかを追求した形となります。
手返し良くとは釣ったキスから無駄なく針を外せて更に餌を付け易いかですね。
ポイントとしては針本体を太くして形状を『U字型』にする事により奥まで飲み込まれにくくなっており手返しのよさを重視している形状で更に深いフトコロにより掛かったキスがバレにくい構造となってます
他のキス針と比べて大きさが分かると思いますが同じ号数でも非常に小さくコンパクトに作られてるのが分かりますね。
ここでもキス重視に作られた針だと感じます。
欠点としてはこの形状からとても折れやすく重量のあるカレイなど大物掛けには向いておりません。
根掛かりした時もアゴが伸びて戻って来る『キス鈎』に対して折れて戻って来る事が多いです。
まさにキスの数釣りに特化した専用の針となります。
《サイズ》
5号~10号
私はちょい投げで7号を使っております。
使い分けまとめ
『キス鈎』 は投げ釣りや置き竿などで掛かってくれるのを待つ釣り方に適しております。
又はアタリのタイミングが取り辛い方などにもお勧めですね。
我が家は投げ釣りはやらずちょい投げでキスを狙いますが子供の仕掛けにはこの針を使います。
アタリのタイミングが合わなくても掛かってくれますのである意味楽な針となります。
私の場合は通常『競技キスSP』を使いますが口が小さいピンキスが多い時などは『キス早掛』を使ったりします。
我が家の使い分けはこの様な感じですね。
極端に言えば釣るだけならキスの口のサイズに合った釣り針なら専用針でなくても釣る事は出来ますし掛かって来ます。
特にキツネ鈎は掛かって来易いです。
キスを含めた全体的な5目釣りを楽しむなら専用針に拘る必要は全くありません。
ですがキスに拘るなら当然に専用針が釣果に効いて来るのは確かですのでその時の状況によりこの3種類を使い分けると釣果は伸びると思います。
お子様でも出来る簡単なキス釣りのススメの記事はことらを参考にして下さい。
【↓↓↓簡単タックルでキスを狙う↓↓↓】
こんな記事も読まれてます