やっと神戸空港ベランダでタチウオが釣れ出した感じですが、2回の挑戦でどちらもベルトサイズ。
シーズン真只中になればサイズUPをして行くのかと思ってたんだけど、実際に今でもF4などは釣れている。
どーやったら釣れるか。
『関西ファミリーフィッシングの雑記帳』のヒモユキさんから頂いた
『ボトム付近を攻めれば日没1時間前から狙える』とのコメント。
『IT系釣り人間』のduranさんの記事
『隣のおっちゃんがメタルジグで遠投して底からのシャクリ回収でF3.5』との事。
やはりキーポイントはボトムなのか。
でも神戸空港ベランダでのボトムは自殺行為。
★★もれなく根掛りロストが付いて来ま~す★★ ウフ♥♥
しかし、神戸空港ベランダでの青物の釣果情報ではジグでボトム付近でHitってよく書いてある。
根掛りロストしながら皆さんは頑張ってるのかなぁ?
それともルアーで根掛りしないコツでもある?
duranさんの記事の隣のおっちゃんは凄いなぁ。
尊敬しますわ。
タチウオもボトムを攻めないとサイズUPは望めない気がして来た。
でもロストは痛い。
短時間で3個ロストした時はボトムまで落としてないのに激流に流されロストでした。
・・・どーしたらいい?
色々と考え悩んだ結果出した答えは・・・。
ここはダイソージグ登場でしょー。
隣のおっちゃんはメタルジグだったし。
行けるんじゃない?
ロストしても108円。
痛くなぁ~い
後はダイソージグにタチウオが掛かるかの問題だけ。
それはやってみなけりゃわからん。
と言う訳で挑戦しにやって来ました神戸空港ベランダ。
18時到着。
以外に人が多い💧
良い感じでちょうどいい間隔に並んでるので入り辛いね。
三日前はガラガラだったのに・・・。
この三日で何が起こったの?
なんとか隙間を見付けて入り込む。
風は強目。
潮の流れは前回よりも速い感じ。
日没は19時10分
満潮時18時20分
使うダイソージグはこれ
前回に時間潰しに遊んでたもの。
これはジグサビキ用に買ってたんだけどね。
これに状況を見てトリプルフックを前側にも付けようかと思います。
3個しか持ってないから取り合えず18時半頃まで遠投と表層でシャクリの準備運動。
※いきなりロストだと挫折しそうになるので
使うロッドはエギロッド(ワインドロッドの代用で使ってます)ではなくシーバスロッド。
シーバスロッドの方が穂先が固いからしっかりキャストすれば距離が出るのと、ワインドした時のダートの跳ね上り巾が大きくレンジも鋭角に上がって来る。
結果的に深場の鬼門である駆け上りを回避出来るんじゃないかな。
でも、シャクリが甘かったり変にフォールが入ってしまうとたちまちレンジが下がり根掛りロスト。
と言う予測。
後はやりながら調整を入れて行く。
3個ロストした時点でマナティに切り替え。
以降今日はボトムは攻めない
早速準備運動の為にキャストして中層辺りからワインドを入れてみるも思ってたよりかなりいい感じ。
飛距離もマナティとは比べ物にならない位に飛んで行きます。
ダイソージグは18gで使っているZZヘッドは2/1oz(約14g)と重さの違いと形状的にマナティーよりジグの方が空気抵抗も少ないというのもありますが。
やっぱりシーバスロッドって凄いな。
さてさて、満潮時の18時20分になりました。
戦闘開始です。
先ずはボトムまで落としますが流れがあるも以外にすんなり着低。
カウントは28。
勢いよく休む間も無くワインドのシャクリを続けます。
ボトムまで落ちてるからかなりの負荷がラインとロッドにかかってくるかと思いきや。
軽くレンジが上がって来る。
1シャクリ1巻きではフケたラインが回収に間に合わず。
1シャクリ2巻きで丁度いい感じ。
これでは余りに早く表層に到達してしまうので調整を入れます。
色々と試した結果、何と、ライトワインドのシャクリと巻き方がベスト。
メバリングやアジングと同じ。(でもフォールは入れない)
穂先はチョンチョンチョンと軽く1シャクリでリールは3/1~4/1回転づつ。
普通のライトゲームでは1シャクリ2/1回転位です。
これはライトゲームでは2000番台のリールを使うのに対しタチウオでは2500番台のリールを使うので1回転のラインの巻き取り量が長くなる為。
これでも根掛かりしない。
以外でした。
恐らく遠投の為に着水地点が深場の駆け上りまでかなりの距離があり、更にシーバスロッドを使う事で深場の駆け上りに到達する頃には軽くレンジが上がってるのだと思う。
でなければ説明がつかない。
このパターンで探っていると右隣のお兄ちゃんにツバスがHit。
周りでHitしたの初めて見たわ。
と思ってるとこっちにもガツンと重さが掛かる。
どうみてもタチウオのバイトじゃないのがわかる。
ロッドのしなりを見ながらリールを巻いて来ると魚影が見えて来た。
おっ⁉
ツバスじゃーん
と思ってると目の前で跳ねられバラシ・・・( ̄□ ̄;)!!💦
初めてのツバスが・・・orz
やはりダイソージグはフックが甘い?
ダイヤモンドシャープナーで一生懸命に研いだんだけどなぁ。(ー_ー;)
今日の狙いはツバスじゃなくてタチウオだし・・・。
と言い聞かせて続けます。
すると10分後にまたもやバイト。
今回は改めてしっかりフッキングを入れて巻いて来る。
隣のお兄ちゃんも来たらしくダブルヒット‼
と思いきやお兄ちゃんとお祭りでした・・・(;^_^A
お互いに『すいませ~ん』って言いながらお祭りを解きながら今日は幾つ上がってるの?と聞くと、さっきのでやっと1匹目との事。
ツバスもなかなか難しいね。
すると反対隣のお兄ちゃんに大き目のツバス?サバ?アジ?がHitしてました。
気を取り直してタチウオ狙いのボトムを攻めます。
19時を回りそろそろ地合いの時間に突入するはず。
すると19時15分。
ガツッ‼来た⁉
タチウオベルトサイズ。
お腹にスレ掛りでした。
地合い来たか?
と思いきや周りの人達は無関心でジグを投げ続けます。
皆さんタチウオよりツバス?
ベルトサイズが来たと言う事はF3~5も来ているはずっ‼
気合を入れ直してキャスト。
ボトムを取ってシャクるとまたまたHit‼
またまたベルトサイズ。
しかしキレイにフッキングしてますねぇ。
その時にお隣のお兄ちゃんにタチウオの釣果。
『タチウオだよぉ~・・・』残念そう。
・・・やっぱりツバス? 価値観が違う⁉
私はタチウオです。と思いながら続けます。
そしてHit。
またもやベルトサイズです・・・。
今回もしっかりとフッキングしてます。
マナティーよりキレイにフッキングしてない⁉
ここで地合いが終わり。
20時に納竿。
今回の地合いは15分程度でした。
周りの人のタチウオ釣果は三人に1匹ずつでしたね。
しかも皆さんジグです。
誰もワインドに移行しませんでした・・・。
タチウオ < ツバス って事?
タチウオが釣れてるから来てるのではなくてツバスが釣れてるから来てるのね。
まっ どっちでもいいけど。
結局ボトムを攻めるも今回はF3~5は上がりませんでした。
次回も改めてF3~5に挑戦します。
まとめ
まず、神戸空ベランダの根掛りについて考えを改めなければいけないと思いました。
私の根掛り論はライトゲームが元です。
※ライトゲームでは回避は恐らく無理
確かに先日はタチウオ狙いで3個のロストをしてます。
しかしそれはタチウオワインドのセオリーにのっとっての結果です。
今回はセオリーに捕らわれずにやってみると全く問題無しでした。
例えば
ロッドはシーバスロッド。
ルアーはジグ。それもダイソー。
ワインドはライトワインド。
でもしっかりとタチウオの釣果はありました。
※本数はおいといて
当然ロスト無し。
根掛りすらありませんでした。
ダイソージグは全く問題なく釣れますね。
ツバスのバイトもあったし。
何で私のダイソージグに3匹のタチウオの釣果があったのに周りの人のジグにタチウオの釣果が少なかったか。
恐らくタチウオを釣る意思が無かったからだと思います。
狙いがタチウオよりツバスだったからでしょう。
タチウオとツバスじゃアクションが違いますからね。
意思があればダイソーでも釣果は望めますよ。
ダイソージグはやはりフックが甘いのかな。
研ぐのもなかなか難しいですね。
自分で研ぐより市販のトリプルフックに付け替えた方がいいかも。
ロッドですがシーバスロッドでも問題なく釣れますがワインドをするには操作が難しいかもですね。
次回はエギロッドでダイソージグを投げてみようかと思ってます。
神戸空ベランダに合うセオリーに捕らわれない最善の釣り方を考えて行こうかと思います。
本日のタックル
●ロッド
シマノ スピニングロッド ルアーマチック S86ML 8.6フィート
●リール
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 14 エクセラー 2500
●ライン
Rapala(ラパラ) PEライン ラピノヴァX マルチゲーム 200m 1.2号 22.2lb ライムグリーン RLX200M12LG
●リーダー
Rapala(ラパラ) ショックリーダー ラピノヴァ フロロカーボン 20m 5.0号 20lb クリア RFL20M20
●ジグ
ダイソージグ(18g)
※クリックで詳細確認が出来ます
釣果
タチウオ×3匹 (ベルトサイズ)
日時
2017年7月21日(金)
18時10分~20時
天気
晴れ
潮
中潮
こんな記事も読まれてます