息子と川遊びに行って来ました。
持って行った道具は釣り道具ではなく網と観察ケースと熱帯魚用の小さい網。
嫁様に表向きは『息子と川遊びに行って来る』と言っておりますが裏はしっかりと目的がありました。
9時に川に到着して散策しながら川沿を歩いて行きます。
覗いてみると小さい魚の群れがあちらこちらに。
捕獲しようと網を伸ばすもすばしっこくて全く捕まりませんw
なので何の魚かわからずじまい。
息子から『何にも捕まえられないね』とのキツイお言葉💧
・・・父の威厳を懸けて頑張ります。
途中でアオサギ発見。
小魚を狙ってるみたいです。
脇目も振らずジッと眺めてると思うと
たまに覗き込むこうな仕草。
ギリギリまで近づいてみましたが以外に逃げようとはしません。
人間に慣れてるのでしょうね。
野鳥をこんな間近で見れる事ってなかなかにないですよ。
今日の私の狙いは手長エビ。
前に武庫川で釣ったのは『ミナミ手長エビ』と言う種類。
今回はそのまま『手長エビ』です。
『ミナミ手長エビ』に比べて『手長エビ』の個体は小さくなります。
今日は釣るのではなく網で『すくう』です。
息子はと言うと魚を捕まえたいらしいのですが、ちょっと無理かも (;^_^A
人一倍食べるくせにエビには余り興味がないみたい。
いい感じの岩場を見付けました。
石の下を覗き込むと長い髭がちらちらと見え隠れしています(^_^)
探すポイントはこんな所。
使うのは熱帯魚用の小さな網。
石の下影から表面をこそげ取る様にゆっくりと網を引いて行きます。
いました(^_^)v
以外にすぐに見つかるものです。
岩影から出て来ているエビの捕まえ方はコツがあります。
エビは逃げる時は後退りか後ろに跳ねます。
なので網を弱冠後ろ目に入れるとエビから入って来てくれますよ。
時にはダブル・トリプルでも捕れます。
息子がさっきから何やら真剣に狙ってる様子。
結構真剣ですよw
捕まえた物を観察ケースに必死に入れてました。
何を捕まえたか見に行くと。
何かと思えばボラの稚魚。
親ボラと同じように動きが他の稚魚に比べておっとりしてます。
足元の石をどかせてはカニも探してました。
カニの種類はわかりません(;^_^A
※わかりやすい様に小さい網に移してます
その内にいつの間にか息子が小学生の子供とお友達になってました。
その子がずっと川の中に入り一生懸命何かを網ですくってるので声を掛けるとウナギを捕ってるとの事。
よくここで捕ってるらしい。
ウナギなんて捕れるのか?
と半信半疑で見守ってると『捕れたーっ』。
急いで駆け寄るも網から出す時に逃げたとの事。
取り合えずこれはやるしかないとその子共にやり方を伝授して貰いました。
以後『師匠』と呼びます。
しかし、やってみるもなかなか捕まらない。
と言うよりいない。
そりゃそーだ。稀に捕れるから希少価値があると言うもの。
そこでまたまた師匠が『捕れたーっ‼めちゃデカいっ‼』
デカい⁉師匠の家では今夜はウナギのかば焼きか⁉
期待大で見に行くと。
ウナギだわ ( ̄□ ̄;)!!
小ちゃっ‼ 細っ‼ 20㎝位⁉
大きいドジョウって感じです。(;^_^A
一緒に来てたお母さんにお話を聞くといつもはもっと小さいそうで網目からスリ抜けてしまう位に小さい事が多いらしい。
『食べるんですか?』との問いに『観賞用ですよね~(笑)』との事。
確かに小さ過ぎて料理の仕様がないもんね・・・。
師匠は『育ててから食べる』と言っておりました。(笑)
しかし、小さいけど正真正銘の国産ウナギですよ。
その後、私も見よう見まねで頑張りましたが岩に付いてる貝で手の平をズタボロに切ってしまい血まみれに・・・orz
戦意消失。
貝で切るとほんとに痛い。
しかも結構深く切ってしまい中々血が止まらない・・・(T_T)💧
師匠は素手ですよ。
流石師匠です(笑)
諦めて手長エビ捕獲に舞い戻りました。
ウナギは改めて挑戦しますっ‼
師匠、有難う御座いましたっ‼
そんなこんなで手長エビを2時間で52匹確保。
なかなかの有意義な日となりました。
持ち帰った後は水道水に入れ替えてブクをさし込み泥を吐かせます。
観察してると結構癒されますね(^_^)
夕食に食べられてしまいますが・・・。
手長エビはその夜に予定通り空揚げで食卓に。
まとめ
今回は知り合いが『わざわざ武庫川まで行かなくてもどこでも手長エビは捕れるよ』との事で行ってみました。
確かに『手長エビ』ですが種類が違うんですよね。
武庫川のは『ミナミ手長エビ』。
大きいですよね。
個体が大きいので空揚げにしても大きいので食べ応えがありますね。
今回の『手長エビ』、こちらはこちらで小振りで美味しいんですけどね。
しかも餌無し仕掛け無しでお金が掛からず捕獲できますw
皆さんの近くの川にも意外と『手長エビ』はいるのではないかと思います。
川により中には混じって『沼エビ』なんかが多くいる所もあるみたいです。
※沼エビも食べても問題ありません
川の水質が悪い場合はブクを使い水道水をこまめに変えながらしっかりと泥を吐かせて糞をさせる事により泥臭さは無くなります。(川の生き物なので水道水で問題ありません)
今回は2時間で50匹程捕れたのですが、ブクで活かしてシラサエビの代わりに釣りに使えるのではないかと思ってます。
もしかしたらセレブ釣り(エビ撒き釣り)を無料で出来るかもw
ウナギですが、皆さんの近くの川にも恐らくいると思います。
水質が汚染されてる所でも以外といるみたい。
是非に探してみて下さい。
こんな記事も読まれてます