リールと言うのもは釣りに合わせてパワー別に買い揃えて行かなければならない物です。
2000番クラスで青物を狙うのは無理があるし反対に3000番クラスでライトゲームは無理があります。
やはり釣りに合ったリールを選ぶ事は大変に重要となります。
パワーだけで見ればそのクラスのリールを買えば良い訳ですが同じカテゴリーの釣り。
例えばライトゲームを例に挙げてみると餌釣りやルアー釣りなど多種多様となって来ます。
その中でも釣りにより使うライン(道糸)の号数が複数になって来ます。
それに合わせて同じクラスのリールを何個も買い揃えるのは非常にコストが掛かる。
ましてやその都度ラインを巻き直すのも非常に手間だしやってられない。
そこで私のお勧めは替えスプールで揃える。
これが大変にコストが掛からず安上がり。
スプール
スプールとは糸を巻いている部分。
頭のドラグと呼ばれるネジを緩めれば簡単に取り外しが出来ます。
このスプールを使う用途に合わせて取り換える。
これで同じクラスのリールを幾つも買わなくても済みます。
当然に本体を買う事に比べれば非常にリーズナブル。
しかし、低価格の2000円台のエントリーモデルリールだとスプールを買うのは割に合わないと思いますので考えた方がいいですね。
目安としては5000円前後以上のリールが好ましい。
スプールのお値段
リールの種類により価格は変わりますが平均して1000円~1500円辺りで購入出来ると思います。
特殊アルミニウム素材となるとお値段も高くなり3000円辺りです。
リールで言うとダイワのエクセラーなどのスプールが特殊アルミニウム素材です。
基本は取り寄せとなりますので店員さんにお値段を聞いてみましょう。
どの基準で揃える?
釣りも様々で餌釣りやルアーやジク単などなど。
餌釣りも落とし込みやちょい投げや投げ釣りなどなど。
使うライン(道糸)の種類を挙げ出したら切がありません。
なのである程度はこのラインであればこれとこれの釣りと言う風に1つのラインに合わせて複数の釣り方を固めた方がいいですね。
揃え方の例
我が家のスプールの揃え方の場合。
《私》
⚫2500番リール
スプールは2つ
【PE0.8号】
・タチウオワインド
・エギング
【PE1.2号】
・ルアー
・重たい仕掛けの餌釣り
⚫2000番リール
スプールは2つ
【PE0.3号】
・ライトゲーム
・ライトエギング
これは浅溝スプールになってます。
【PE0.6号】
・ライトゲームのフロート使用時
・餌釣り全般
《嫁様》
女性と言う事で非力な為に大きいリールは嫌がりますので基本は2000番のリールを使い回しております。
⚫2000番リール
スプールは3つ。
【PE0.6号】
・ライトゲーム全般
・ライトエギング
・餌釣り全般
これは浅溝スプールになってます
【PE1.2号】
・重たい仕掛けの餌釣り
【ナイロン2号】
・サビキなど感度を要しない餌釣り
この様に幾つものスプールをライン事に揃えております。
リールによっては浅溝と深溝がありますので使い分けると便利かと思います。
ちなみに価格は同じです。
釣行前に付け替えるだけで非常に簡単。
デメリット
良い所ばかりではなくやはりデメリットもあります。
餌釣りでは余りデメリットは感じないのですがライトゲームではあります。
ジク単からフロートに変える時など極細PEだとキャスト時に切れないか不安がよぎりますので少し太目のPEに変えるのですがリールからタックルを作り替えないといけない事。
同じクラスのリールが2つあればタックルを2種類用意出来るので便利かなと思います。
私はその時は嫁様用のリールを平行して使っております。
この様な場合はもう1つリールを用意した方が良いのでしょう。
不便かなと思うのはこの時位でしょうかね。
後は別段不便は感じません。
スプールの管理
幾つものスプールがあるとどのスプールに何号のラインを巻いているか分からなくはなってしまいます。
なのでキッチリと管理をしましょう。
私はスプールの内側に油性マジックで巻いてある号数を書いております。
これが一番確実。
後はまとめてケースに仕舞っておきます。
これだと持ち運びにも便利。
まとめ
この様にスプールでラインを管理をするとリールを幾つも買わなくて済みますし買うとしてもせいぜいクラス別に一台ずつで済みます。
もっと経費を掛けないのであればその都度ラインを巻き変える。
これに尽きますが毎回はかなり大変な作業となるでしょう。
なので是非に替えスプールを活用してみては如何でしょうか。
こんな記事も読まれてます