神戸~明石のファミリーフィッシング奮闘記 | 関西の釣りをもっと手軽に楽しむ!!

関西/神戸/明石の釣り情報。基本はお財布に優しいファミリーフィシング。初心者に優しい釣りネタを公開しています。家族で楽しむファミリーフィシングに活用して下さい。

【釣り道具】なかなか決まらないロッド選び

前回に購入の為に探していた『張りのあるチューブラーのアジングロッド』。

出来れば販売元は購入後の安心感が欲しいので名が通ってるメーカー

予算は1万円前後で探しておりましたが・・・。やはりありません‼

と言うのは最近の低価格帯のロッドの傾向かもしれませんが、メバリングとアジングの境目がなくなってる感じ。

両方行けますよって感じのロッドが多い。

アジングロッドとメバリングロッド、穂先は両方とも『ソリッド』。

穂先より竿の柔らかさでアジとメバルの差別化をしてるみたいですね。

中弾性と高弾性とで。

 

以前のロッドから今のロッドへの移行は進化?

以前のメバルやアジの低価格帯のロッドって

中弾性ロッド+穂先ソリッド(感度は悪いが乗せやすい)

高弾性ロッド+穂先チューブラー(感度は良いが乗せにくい)

とはっきりしてたのが今は穂先は乗せやすい『ソリッド』、竿の弾性は感度のいい高弾性の組み合わせか多くみられる。

これでバランスが取れるのだから技術の進歩ですよねぇ。

低価格帯はどうしてもエントリーモデルになるでしょうから釣りやすい竿になるのは当然だと思います。

必然的に乗せにくい(釣りにくい)チューブラーより乗せやすい(釣りやすい)ソリッドになりますよ。釣りが簡単になりますからね。

でもね、竿の弾性で差別化してても穂先の『ソリッド』は『ソリッド』でしょ。

竿の弾性の組み合わせで『ソリッド』の特性が『チューブラー』の特性になる訳ではないんですよね。

カテゴリーも『メバリングやアジング』というくくり。

カテゴリーを『メバリング』『アジング』と分けてあっても穂先は両方『ソリッド』。

一歩下がって穂先が『チューブラー』だとすると竿の柔らかさがウルトラライト(UL)とかね。せっかく穂先が『チューブラー』なのに竿がウルトラライトって・・・。

ってなりませんか。

しかし、メバリングだのアジングだのと分けてないライトゲームシリーズではチューブラーとソリッドの2種類は健在なのですが、それだとロッドの弾性がはっきりしないのです。

竿の柔らかさの英記号はありますがそれが何弾性なのか。

欲しいのは、アジングロッド=高弾性のロッドです。

それがまったくわからない。

 そんな中で低価格モデルで唯一見つけたのがこちら

メジャークラフト

 3代目クロステージアジングモデル

CRX-T692AJI

定価10,500円

アジングロッドのチューブラーモデル。

メジャークラフトとは

ダイコーから一部の人が分離独立して作った会社。
ブランクの殆どが中国製の外注。最近ベトナムに自社工場を開いた模様。
ブランク製造は中国だと現地下請け会社へ外注、ベトナムだと自社工場で日本から仕入れたプリプレグを元に自社生産の模様。

このメジャークラフトというメーカー、低価格でラインナップも豊富で非常に貧乏サラリーマンの懐に優しいメーカーの印象を受けるのですが世間様の評価って余りよろしくないみたいですね。

私自身は当然使った事はないので賛否する資格はありませんから周りの方の評価にどうしても頼らざるえない訳ですが、雑誌やネットでの広告やホームページを見てる限りでは悪い印象はないのですよね

専属のプロの釣り師も居るみたいですし、ロッドの実釣動画もUPしてますし。

しっかりとしたメーカーの印象を受けますが。

しかし、嫌いな理由として多い意見は『折れやすい』が一番、後は『クレーム対応が悪い』や『ヘタリ易い』などが続く。安かろう悪かろうでは・・・と言う意見が多いです。

まぁ、『折れやすい』や『クレーム対応が悪い』などは、メジャークラフトに限らずどのメーカーにでもありがちな意見です。

どのメーカーにも良い所があれば悪い所もありますし、クレームに対応した人物の失敗もありますよ。人間がやってる以上完璧な会社ってないんですから。

使った人との相性もありますし。

なので購入しても良いのですが・・・どうも『ヘタリ易い』と言うのが引っかかってしまって。

『折れやすい』と言うのは使う人の扱い方で変わってくると思うのですが『ヘタリ』って扱い方で変わってくるものではないような気がするのですが・・・。

明らかにカーボンの質の問題じゃないのかなぁ。

大手と違って自社窯がある訳じゃなく、ブランクは中国産みたいなのでそれが質に繋がってるのかと思ってしまう。

しかし、エントリーモデルを入門用に使って慣れて来たらワンランク上のロッド又はメーカーに買い替えてと言う使い方ならば何の問題もないと思います。 

 中価格帯のロッド

  そこで、もしかしたら買えるラインのロッドが在るかもと淡い期待を胸に中価格帯のロッドを興味本位で調べてみました。

念の為に再確認します。

探してるのは『張りのあるチューブラーのアジングロッド』です。

中価格帯のロッドは

中弾性+穂先ソリッド

高弾性+穂先チューブラー

と明確になっているのが多いです。

非常に選びやすいと思いました。

私ならこのロッドが欲しいっ‼

と思わせたのを書き出してみました。

 

 ★ダイワ 

月下美人MX AJING 64.5L/H.K

定価 26,500円

  【自社窯】【一部上位モデル国産】

【以外は海外生産】

調子に秘めた独創性が闇夜に咲き誇る。メバリング・アジングゲームの理想を求める唯一無二のブランド「月下美人」。
「月下美人 MX AJING」は微かなアタリを確実に取って掛けていくというアジングの玄妙さ・醍醐味を申し分なく味わえるアジング専用ロッド。数あるアジング戦略の中でも原点にして基本である単体使用のジグヘッドリグを想定し、ハイエンドモデルに匹敵する軽さの中にオリジナルの専用グリップ・チタンガイド・X45などダイワのロッドテクノロジーを凝縮。「大人の粋な遊び」を心行くまで堪能できる、性能と美しさを兼備した逸品である。

高速フッキングモデル。1.5g以上のジグヘッドを使ったリアクションの釣りにも。

 ★シマノ

 該当なし

メバル・アジのほぼ全シリーズに『ソリッド』

もしくは『チューブラー』なら竿はウルトラライト(UL) になる。

少し柔らか過ぎるかな。張りがなさそう。

しかもシマノの『チューブラー』って『ソフトチューブラトップ』って言ってそのネーミングの通り『柔らかいチューブラー』で、【しなやかチューブラーならではの操作性と喰い込みを両立】だそうです。

それにウルトラライトの竿を付けられたらもはやそれって、チューブラーを選ぶ意味ある?って思いませんか?

何の為のチューブラーなの?って言いたくなっちゃう。

だったら反対に固いソリッドでも良かったんじゃない?

勿論ネーミングは『ハードソリッドトップ』でどうでしょう。

  【自社窯】【一部上位モデル国産】【他海外生産】

 ★ヤマガブランクス

ブルーカレント68Ⅱ

定価 21,000円

【自社窯】【国内生産】

 どんな小さなバイトも逃さない究極の高感度と軽快な操作感。新次元のベーシックモデルです。軽量ジグヘッドのキャストフィールをアップさせ、シャープな振り抜けを実現。感度をアップさせながらも、アジの食い込みの強弱さえ感じ取れ、スムーズにフッキングに持ち込めるティップを搭載しました。アジングのオールラウンダーとしてオススメの1本です。

 ★オリムピック

CORTS-732L-T

定価28,000円

【自社窯】【国内生産(一部海外生産)】

 キャロライナリグやフロートリグの使用に特化したチューブラーティップモデル。遥か沖の僅かなバイトを感知し、張りのあるベリーで上アゴへの確実なフッキングが可能。

 ★ジャストエース

Lite WINDER610 TZ

価格 23,000円

2007年創業の新しい会社。
マグナムクラフトのように、ロッドビルダー向けにブランクのみを販売するブランク屋さん。
「ジャストエース」はブランド名で、「株式会社ファイブコア」が経営母体。
ブランクが自社窯かOEM供給かは不明。

 ワインドメーカーの「オンスタックル」のロッド御用達&ロッド共同開発メーカー。

ライトソルトゲームを極めるべく、極限までつきつめたライトワインド専用ロッド「Lite WINDER610 TZ」のブランクアクションはそのままに、ステンレスガイド仕様になった「Lite WINDER610 ST」。
ガイドはステンレスガイドの小口径Kガイドを使用し、グリップはEVA仕様。
ハイエンドモデルにも引けを取らないポテンシャルを秘めたライトワインド専用ロッドです。

 

と、こんな所でしょうか。

ホントに残念な事はシマノでの全価格帯で私の欲しい条件に該当するロッドがなかったと言う事です。

シマノのロッドは『シマノ ロッド ルアーマチック スピニング S86ML 』を持っており、トラブルもなく使い易く餌釣りでも万能ロッドとして頻繁に使っています。

出来たら今回も低価格帯からですがシマノのロッドを選びたかったです。

今回の該当なしは残念でなりません。(T_T)💦

 

この度の事で色々と調べてみて思ったのは、この中価格帯は上記以外のメーカーにもほんとにいいロッドが揃ってますよ。

年中ライトゲームをやるのであれば予算も2万~3万位までで考えるのですが、正直な所私がライトゲームをするのは今の時期だけだと思います。

私は餌釣り派なのですが今の時期、真冬は釣れる魚が少ないので餌釣り派としてはしんどい時期です。

もちろん寒さもありますが。

餌釣りって餌を買ったら釣れなくても餌が無くなるまでまでやり続けるので途中抜けがなかなか出来ない。(餌を捨てるのが勿体無い)

なので餌の要らない手軽に楽しめるライトゲームなのです。好きな時にやめられるし。

しかし、真冬の一時期だけの楽しみに対してロッドの予算で1万円以上はちょっと勿体無いかなと思ってます。

寒さに負けて釣行回数も多くはないでしょうし。

なので中価格帯のロッドは喉から手が出る程良いロッドがありますが気持ち的な部分も含めて予算がついていきません。(;^_^A 

ですが正直な所、予算が許されるならこのラインナップの中から欲しいです。

 

ちなみに『ソリッド』って根掛かりした時に穂先が柔らかい為に取れなくて『チューブラー』の方が張りがある分取れ易いそうです。

根掛かりのトラウマがある私は出来るだけ『ソリッド』は避けたい所です。

 

それでは又のご報告をお待ちください。

その後の経過記事

最終的にこのロッドにしました。 

www.kobeakashi.net

 

 

 

 

こんな記事も読まれてます   

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net