神戸~明石のファミリーフィッシング奮闘記 | 関西の釣りをもっと手軽に楽しむ!!

関西/神戸/明石の釣り情報。基本はお財布に優しいファミリーフィシング。初心者に優しい釣りネタを公開しています。家族で楽しむファミリーフィシングに活用して下さい。

釣った魚のお値段お見せします@知れば狙いが変わるかもっ‼

f:id:yggxq957:20180210164017j:plain

普段私達が陸っぱりから釣っている魚。

たまに、スーパーで買ったら幾ら位するのかな?と思ったりしないですか?

私はよく考えます。(;^_^A

この魚を釣るのに仕掛け代が幾らでエサ代が幾らで交通費が・・・とか。

本当の釣好きの方からすると大変邪道な考え方です。

我が家はブログタイトルにも有るようにファミリーフィッシングによく出掛けます。

行楽の一環として考えてますのでその時は考えないのですが一人で単独釣行をしてる時などはフッと考えてしまう。

そこでいつも釣っている魚が市場では幾ら位で取引されてるのか。

気になって調べてみました。

釣れる魚の種類

陸っぱりから釣れる魚の種類は日本全国で雑魚や毒魚なども合わせて細かく数えると150種類以上はいると言われてます。

レアなケースも多いと思いますが今回は陸っぱりから狙って釣れて店頭に並ぶ魚限定でまとめてみました。

※日本の中心である東京都中央卸売市場の統計資料を参考(平成29年1月~12月)

一年で漁獲量が多い魚ベスト5 

第1位 

【マアジ】 13,727,668匹

f:id:yggxq957:20180211193330j:plain

出典:WEB魚図鑑

第2位

【マイワシ】 9,115,743匹

f:id:yggxq957:20180211193843j:plain

出典:WEB魚図鑑

第3位

【サバ】 8,059,680匹

f:id:yggxq957:20180211194139j:plain

出典:WEB魚図鑑

第4位

【ブリ】 7,953,610匹

f:id:yggxq957:20180211194349j:plain

出典:WEB魚図鑑

第5位

【スルメイカ】 3,483,690匹

f:id:yggxq957:20180213194432j:plain

出典:Honda釣り倶楽部

やはり大衆魚であるアジ・イワシ・サバが上位を独占です。

 忘れてはならないもう一つの大衆魚と言えばサンマ

今回は陸っぱりから釣れる魚なのでランキングには入れてませんが平成29年は5,649,827匹となっております。

同じくランキングには入れてない日本料理に無くてはならないカツオは8,096,683匹とサバより多い。

日本の心です。

高値で取引されている魚ベスト5 

第1位

【サヨリ】 2,876円

f:id:yggxq957:20180213183200j:plain

出典:WEB魚図鑑 

第2位

【キス】 2,519円

f:id:yggxq957:20180211200117j:plain

出典:WEB魚図鑑

第3位

【メゴチ】 2,384円

f:id:yggxq957:20180211200522j:plain

出典:WEB魚図鑑

第4位

【アコウ(キジハタ)】 2,337円

f:id:yggxq957:20180211200826j:plain

出典:WEB魚図鑑

第5位

【アオリイカ】 2,321円 

f:id:yggxq957:20180213192531j:plain

出典:Honda釣り倶楽部

※年間平均kg単価

サヨリ・キス、実は高級魚だったんですね。

サヨリはまだしもキスとは驚きです。

この2種はお手軽に狙えますよ。

ルアー釣りはこの魚を狙え‼ベスト5 

第1位

【アオリイカ】 2,321円

f:id:yggxq957:20180213192531j:plain

出典:Honda釣り倶楽部

第2位

【ケンサキイカ(アカイカ)】 1,606円

f:id:yggxq957:20180213192321j:plain

出典:Honda釣り倶楽部

第3位

【タチウオ】 1,584円

f:id:yggxq957:20180211202036j:plain

出典:WEB魚図鑑

第4位

【タコ】 1,510円

f:id:yggxq957:20180213191622j:plain

出典:Honda釣り倶楽部 

第5位

【コウイカ】 1,357円

f:id:yggxq957:20180213193756p:plain

出典:wiredFish

※年間平均kg単価

エギング強し。

イカ類が高値を付けてます。

意外だったのが青物。

取引価格がかなり低い。

唯一第6位にサワラが1,280円で入ってます。

エサ釣りはこの魚を狙え‼ベスト5

第1位

【サヨリ】 2,876円

f:id:yggxq957:20180213183200j:plain

出典:WEB魚図鑑 

第2位

【キス】 2,519円

f:id:yggxq957:20180211200117j:plain

出典:WEB魚図鑑

第3位

【アコウ(キジハタ)】 2,337円

f:id:yggxq957:20180211200826j:plain

出典:WEB魚図鑑

第4位

【イシダイ】 1,654円

f:id:yggxq957:20180213183845j:plain

出典:WEB魚図鑑

第5位

【アナゴ】 1,361円 

f:id:yggxq957:20180213184121j:plain

出典:WEB魚図鑑

※年間平均kg単価

アナゴが第5位に入ってますね。

このアナゴって私的には中々釣れない魚種です。

今の所は狙って釣れてません。

餌釣りではグレ(メジナ)なども王道ですが残念ながら統計表には入ってません。

1・2フィニッシュのサヨリとキスはお手軽に狙えますよ。

投げ釣りはこの魚を狙え‼ベスト5

第1位

【ヒラメ】 1,382円

f:id:yggxq957:20180211204230j:plain

出典:WEB魚図鑑

第2位

【ヤナギムシカレイ】 1,261円

f:id:yggxq957:20180213184823j:plain

出典:WEB魚図鑑 

第3位

【ナメタカレイ(ババカレイ)】 1,133円

f:id:yggxq957:20180213190854j:plain

出典:WEB魚図鑑

第4位

 

【シタビラメ】 1,093円

f:id:yggxq957:20180213190155j:plain

出典:WEB魚図鑑

第5位

 

【メイタカレイ】 905円

f:id:yggxq957:20180213184445j:plain

出典:WEB魚図鑑

※年間平均kg単価

投げ釣りではキスも狙いますが『餌釣り部門』に入れてますのでここでは除外しました。

ちなみに私はシタビラメしか釣った事がありません。

サビキで釣れる魚の値段

・マイワシ 314円

・ウルメイワシ 254円  

・カタクチイワシ 239円

王道の小アジと小サバは価格表示が無かったので記載しておりませんが成魚のマアジ568円サバ463円となっております。

※年間平均kg単価

落とし込み/ちょい投げで釣れる魚の値段

・キス 2,519円

・アコウ 2,337円

・アナゴ 1,361円

・アイナメ 1,252円

・カサゴ 1,233円

・カワハギ 893円

・コチ 947円

※年間平均kg単価 

カサゴですが、お店では沖で獲れたら『カサゴ』近場で獲れたら『ガシラ』表示だそうです。 

カワハギより高級魚とは驚きですね。

最近はめっきり数が減ったと言われているアイナメもいいお値段します。

気になるランク外の魚の値段

ルアー釣り

・サワラ 1,280円

・ブリ 572円

・イナダ 315円

・カンパチ 930円

・スズキ 858円

・セイゴ 473円

・カマス 951円

青物の価格が安いのは以外。

反対にスズキが思ってたより高いですがセイゴになると一気におちますね。

エギング

・スルメイカ 750円

・モンコウイカ 1,136円

・ヤリイカ 1,086円

・ヒイカ 621円

イカは強い。

全体的に高めです。

この価格帯を見るとエギングにも力が入りますよ。

投げ釣り

・マカレイ 478円

・マコカレイ 661円

・イシカレイ 620円

・インドカレイ 436円

・アカカレイ 692円

・クロカレイ 488円

投げ釣り=カレイと言うイメージが非常に強い。

カレイの種類も様々ですが王道はマカレイになるのでしょうか。

資源保護の為にカレイの稚魚を放流している漁業組合もありますね。

餌釣り

・マダイ 1,006円

・レンコダイ 669円

・クロダイ 466円

・メバル 1,105円

・マアジ    568円

・サバ    463円

・ボラ 266円

クロダイって以外に安い

反対にメバル高値です。

釣りではクロダイの方が断然釣れにくいのですが猟となると捕れ易いのでしょうか。

ちなみにメバルってマダイより高級です。

ボラも取引されているんですね。

噂では沖で捕れたボラは美味しいと聞きます。

一度食べてみたいですね。

※年間平均kg単価 

目安として

f:id:yggxq957:20180215181413j:plain

スーパーで売ってる小アジ。

大小混じってますが4匹で185gです。

利益が入って100g68円となってます。

兵庫県産なので市場は神戸中央卸売市場かと思いますが東京都中央卸売市場のマアジの平均価格100g56.8円に照らし合わせてみると利益は20%入ってます。

と言う事はこの1パックの元値は105円

サビキ仕掛けで釣った場合

アミエビブロック1個=300円

サビキ仕掛け=200円

経費は500円です。

《元を取るには》

取引価格に対しては約5パック分。

約20匹釣って元取りです。

販売価格に対しては約4パック分。

約16匹釣って元取りとなります。

まとめ 

 

今回の統計資料は平成29年の物ですが、魚種により年々漁獲量が少なくなっている魚もいます。

それに伴って価格の変動もあります。

今年一年が終わってみて改めて見比べると順位が変わっている魚もあるかもしれませんね。

又、陸っぱりから釣れる魚でも店頭に並ばない魚も多数あります。

そんな魚を食べれるのも釣人の特権でもありますね。

●今回表記の数字はあくまでも市場での取引価格です。

これが店頭に並ぶと25~35%のお店の利益が乗ります。

と言う事は更に単価は高くなります。

●今回表記の価格は市場取引なので1㎏単価になりますが店頭の価格表示は100g単価の表示になります。

●今回表記の価格は間の平均価格ですので月々により取引価格は違います。

月により平均価格より高い月もあれば低い月もありますのでお間違いのない様に。

今回のように金額で表すと何だか新たな楽しみが出てきませんか?

私は出てきました。(^_^)

頑張って高級魚を狙いたいと思います。

 

 

 

こんな記事も読まれてます    

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net