暑いですねぇ。
6月で梅雨明けってヤバくない?
こうも早く気温が上がるのであれば当然に海水温も上がると言う事。
と言う事は釣れる魚種も前倒しで釣れ始めるのでは?と思う今日この頃。
Myホームでのキス釣りは7月に入ってからそろそろと言う感じなのですがもうそろそろ釣れ始めるのでは???
と思い6月ですが嫁様とキス調査に行ってみる事に。
6時半着
いつもより1時間半程遅く到着。
寝坊しました・・・(ー_ー;)
何分デイゲームの出撃は久し振りなので日の出前に起きるのが辛い。
仕掛けはこちら。
ライト天秤と言う物は使いません。
超簡単ちょい投げ仕掛けで狙います。
オモリは中通しの2号。
これで十分。
重さも軽いのでアジングロッドが使えます。
メリットは感度が良いのでアタリが取り易い。
そして掛かった時の引きが楽しい。
キス釣りは私的にはライトゲームの部類なんです。
早速嫁様が投げております。
6月のキス釣りは今までは掛かった記憶がない。
気長にやってみましょう。
って言ってる内に嫁様にアタリ。
このアタリはキスだわぁ~(^_^)
と嫁様。
さて、嫁様の感は当たってるのでしょうか・・・
おーーー (  ̄▽ ̄)
いきなりキスですねぇ
サイズは13㎝
この時期だとこんなもんでしょうねぇ
6月だと言うのに掛かりましたね。
私も投げてみるとアタリはあるがキスのアタリではないなぁ。
とあちこちを探ってみる。
また嫁様にアタリ。
またまたキス。
ええ感じで掛かっておりますがそう頻繁にアタリがある訳ではないんですよ。
私なんかアタリがあってもこればかり。
テンコチ・・・(ーー;)
サイズもこんなんばかりだからお持ち帰りにもならない。
そんな私を尻目に嫁様にまた掛かった。
ここまでで開始から40分程。
その後は嫁様にアタリが遠のく。
掛かるのはテンコチ&フグ。
私は未だにキスが掛からず。
砂浜をあちらこちらと移動しまくり。
ここで私に本命アタリ。
やっとキス (  ̄▽ ̄)
開始から3時間。
長かった~~~
と言ってもアタリは続かない。
移動しまくってやっとキスのアタリ。
何とか2匹目。
嫁様は相変わらずテンコチ&フグと格闘中。
そう言う私もテンコチ&フグと格闘しながら何とかキスのアタリ。
やっと3匹目
嫁様と合わせて6匹。
何とか10匹まではと思うもパッタリとアタリが遠のく。
日が高くなって非常に暑い。
気温は33度。
多少風はあるので汗だくにはならないが日差しは強い。
腕が真っ赤。
アームカバーしてくれば良かった・・・。
その内に11時半になりギブアップ。
終了としました。
暑い中何とか頑張って6匹。
最高は14㎝でした。
【まとめ】
久し振りのブログ更新となりました。
前回は1月なので実に5ヵ月振りですねぇ。
その間は釣りに行ってなかったのかと言うとそうではない。
しっかりとナイトゲームでメバリングには数回出撃しておりました。
が、毎回バラシの連続でまともな釣果が無かったんですよねぇ。
どうもバラシ癖が付いてしまったような・・・。
こんなシーズンは初めてです・・・。
さて、今回の釣行ですがやはり気候のせいか早めに釣果が出ました。
数釣りも時間の問題ですね。
私のホームでのアタリのタイミングですがやはり明け方から日が昇り切る間が時合の様な気がします。
その後は昼に掛けてだんだんとアタリが遠のく感じですかねぇ。
今シーズンは長くキス釣りが楽しめる様な感じがします。
釣果
キス×6匹
日時
2025年6月29日(日)
6時30分~11時半
天気
晴
潮
中潮
【本日のタックル】
●ロッド
メジャークラフト 3代目クロステージアジングモデル CRX-T692AJI
●リール
●ライン
●リーダー
ラパラ(Rapala) ショックリーダー ラピノヴァ フロロカーボン 30m 1.0号 4lb クリア
《餌》
青イソメ
※クリックで詳細確認が出来ます
こんな記事も読まれてます