神戸~明石のファミリーフィッシング奮闘記 | 関西の釣りをもっと手軽に楽しむ!!

関西/神戸/明石の釣り情報。基本はお財布に優しいファミリーフィシング。初心者に優しい釣りネタを公開しています。家族で楽しむファミリーフィシングに活用して下さい。

【アオリイカ新子狙いのロッド】繊細なライトエギングゲームを楽しみたいなら専用ロッドよりアジングロッドがお勧めっ‼

f:id:yggxq957:20211019202857j:plain

アオリイカ新子を狙うロッドは何がいいのか。

やっている方々のロッドを遠目にみていれば色んなロッドでやってますね。

基本的にエギングロッドと言うのは親イカ狙いのロッドになります。

長さもありロッド自体も太い。

しかし、アオリイカでも新子と言うのはライトゲームの部類に入ります。

ライトエギングと言うゲームです。

エギングでは無くライトエギングと言うだけあって狙い方は親イカと同じではダメなんです。

これは親イカと新子の性質の違いによるエギの操作性の違い。

要はアクションが違ってくるので当然に使うロッドも違って来て当たり前なんですね。

ではエギングロッドで新子は掛けれないのかと言うと掛けれるんですがライトエギングの本来の面白さを考えるとエギングロッドでは全く物足りない。

アオリイカ新子とのゲームを楽しむのであれば使うロッドはアジングロッドがお勧めです。

 

【アオリイカ新子に使うエギ】

使うエギのサイズは新子の成長によりその時の時期で変わって来ます。

・初盤のコロッケサイズでは2号

・中盤では2.5号

・終盤では3号

これは私が目安としているエギのサイズです。

平均的なエギの重さは

・2号ー6.5g

・2.5号ー10g

・3号ー15g

となております。

実戦では潮の流れによりシンカーなどを使ったりシャロータイプ(軽い)やディープタイプ(重い)などを使い回すのですが今回は基本的なノーマルタイプでご説明します。

【エギングロッド】

最近は秋イカ用の専用ロッドも出ております。

スペック別で範囲としては1.2号~3.5号エギで使えるロッドですね。

大抵が8.6ft前後で短い物でも8ft弱のロッドなんです。

要は秋イカ全般に於いて差しさわりなく使えるロッドと言った所でしょうね。

はっきり言えばこの専用ロッドを使うのが手っ取り早いんですが、私としては新子を狙うには全長が長くエギMAXの号数を考えるとちょっと硬いんじゃないのかと思います。

各魚種でロッドを選ぶ時の一つの目安として私はルアーMAXを見ます。

最小数字が小さくても最大MAXが大きいと言う事はロッドは固い

最小数字の物を使っても重さが感じられず恐らく使い辛いと思います。

なので私はいつも使いたいルアーやエギややジグへッドの重さに対してMAXがどれだ近いかで選びます。

理由は近い程エギを繊細に使う事が出来るからです。

そして長さ。

確かに長いと遠投が出来ますが、新子に対してそこまで遠投する必要があるのかですね。

私は『必要ないっ‼』派なんですが確かに遠投出来れば探る範囲も広くなります。

でも・・・そんなに新子が遠くに居る?と思う所。

場合により漁港内で狙う事もあるでしょう。

そこで考えて頂きたい。

例えば港内アジングで長尺ロッドは使います?

当然に取り回しの事を考えるとショートロッドなんですよ。

これは新子も同じ。

【何故に新子にはアジングロッドがお勧めなのか】

アジングロッドと言うのは

アジングはロッドで細かく縦にルアーをアクションさせてルアーを動かしたり、フォール中のアタリをロッドで掛けたりとロッド操作が多いんです。

その為にアジングロッドと言うのはブランクスに張りを持たせバットの曲がりこみを最小限に抑えることでルアーの操作性を高めたロッドなんです。

イカを掛けるに一番大事なのはエギを操作すると言う事なんですがピンポイントに合ってるロッドなんですよね。

この点でアジングロッドはライトエギングには最適なんです。

・エギの繊細な操作が機敏に出来て瞬時の合わせが速い

・しかもロッド自体が細いが故にバトルが面白い

繊細さとゲーム性を求めるなら断然アジングロッドをお勧めします。

【エギ2.5号までのロッド】

では、アジングロッドの中でも更にどの様なスペックのロッドが適しているのかをご説明しましょう。

ライトゲームに於けるアオリイカ新子狙いのロッドはチューブラーティップアジングロッドが適しています。

ソリッドティップだとティップが柔らかくエギ操作に適していません。

理由としては柔らかいが故に重いエギの操作でのメリハリがつけ辛い事。

軽量ジグヘッドだと問題ないのですがエギと言うのは重量がありますのでティップが重みに負けてしまいぼやけた操作になるから。

分かり易く言えば、エギをダートをさせるのにティップが柔らかい故に少しダートさせるのに大きいアクションが必要になると言う事とティップが柔らかい為にしなりが戻った時の反動が大きいのでダート幅が広くなる事なんです。

結果として縦に横にとエギを瞬時に思う様に操作させるにはかなりしんどい。

そして掛かった時にティップが柔らかく瞬時のバイトがぼやけてしまうんですね。

なので張りのあるチューブラーティップなんです。

操作性となると長さは7ft前後が扱い易い。

長いと合わせも遅れるんですね。

新子を狙うのに周りを見ていると親イカ狙いみたいに大きなアクションを入れている方が多いんですが新子相手にそんなオーバーアクションはハッキリ言って要らない

体力の無駄だし返って新子が散ってしまう原因にもなります。

親イカと言うのは警戒心が強いのでオーバーアクションでエギを高く跳ね上げて沈殿距離を長くもってアピールして誘うのですが新子は細かなアクションで誘うんです。

どうもその様な方のロッドはエギングロッドかライトゲームロッドでも非常に長いロッドを使っているようですね。

なので結果軽量エギの細かい操作性が出来ずダートさせるのにオーバーアクションにならざる得ないのかなと。

これは剣先イカの時も同じ事が言えます。

観察していると中にはその様なアクションでも上手い人もおられますね。

いつも凄いなと思って見ているんですが、そんな上手い方以外の方々は釣果は伸びてない様に感じます。

では何故に2.5号までのエギを使うのに7ft前後のチューブラーティップのアジングロッドなのかと言うとロッドのルアー重量MAXが10gのロッドが多いからなんです。

エギ2.5号の重さは大体は10gとなってるんですね。

なので3号になると15gとなりMAX越えとなりますのでお勧めしません。

投げれない事はないのですがメリハリの利いた操作が難しくなります。

では2.5号を使っている時に流れが潮の流れが速くボトムを取れない場合にシンカーを付けるとその時点で3号所かルアー重量MAXを優に超えてしまいますのでこの時もロッドは変えなければいけませんね。

更に最近はアジングに特化した軽重量の専用ロッドも出ておりますのでルアーMAXは確認した方がいいです。

【エギ3号でのロッド】

このサイズになると重さは15g辺りとなり沈殿スピードも2.5号に比べて速くなります。

この3号エギの利点としては

・潮の流れが速い時に2.5号よりボトムが取り易い

・サイズが大きいが故に掛かって来るアオリ新子のサイズUPが見込める

となります。

この3号エギ以上の重さではアジングロッドでは重過ぎる。

アジングロッドのルアーMAXを超えてしまいます。

使ったとしてもアクションがかなりボヤける。

なのでここは秋イカ専用ロッドを使うのがいいです。

通常のエギングロッドでは無く秋イカ専用のロッドですのでお間違いなく。

恐らく7ft前後のロッドは無いと思いますので出来るだけ短いロッドを選んで下さい。

目安としてはMAX3.5号エギのロッド

そして当然にチューブラーティップです。

 

【仕様ロッドをまとめると】

一番ライトエギングを楽しめるロッドと言う前提でまとめます。

《エギ2.5号までのロッド》

・7ft前後のチューブラーティップのアジングロッド

《エギ3号のロッド》《ロッド一本で済ませたい》

・チューブラーティップの秋イカ専用のロッドを選ぶ

・出来るだけ短いロッド

・重量エギMAX3.5号のロッド

【お勧めリーズナブルなロッド】

金額に関係なくお勧めしたいロッドは数ありますが最低限でリーズナブルなお勧めロッドを挙げてみます。

《エギ2.5号までのロッド》

メジャークラフト 三代目クロステージ T692AJI

このロッドはライトエギングに限らずライトゲーム先般に於いて使い回せる万能ロッドだと思います。

当然に私も長年愛用しているんですが持てって損は無いロッドです。

《エギ3号のロッド》《ロッド一本で済ませたい》

メジャークラフト 三代目クロステージ CRX-832EL

[rakuten:jism:13156837:detail]

このロッドだとエギ2.0号~3.5号まで使えます。

【まとめ】

実戦では個々それぞれに合った操作性やロッドの長さと言うのは有ると思います。

故に一概に新子ならアジングロッドと言うのは当てはまらない場合もあると思いますが私の経験上ではゲーム性に於いてはアジングロッドが操作し易くゲーム性も高いと思います。

お勧めロッドではリーズナブルロッドをご紹介しましたが他メーカーで探すのであれば是非にご参考にして頂きたい。

何分、狙うのはアオリイカ新子なので豪快より繊細のゲームが求められます。

何より厄介なのは新子のシーズンサイズの変化が大きい事なんですよね。

なのでそれなりの新子サイズを狙うのであれば使うエギの重さによりロッドを変える必要性は出て来ますよね。

それが面倒で初盤~終盤まで一貫してロッドを使いたいのであればエギングロッドでは無く秋イカ専用ロッドを選んで下さい。

これは終盤でエギサイズが3号を使うのであればです。

私はシーズン終始エギ2.5号でやっている事が多いのでアジングロッドで終盤でも十分事足りておりますが終盤でそれなりのサイズを狙うのであれば秋イカ専用ロッドを使うのがお勧めです。

どうせやるからにはライトエギングを最大楽しめるロッドでゲームをしては如何でしょうか。

 

こんな記事も読まれてます 

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net