神明間では剣先イカの終盤と共に被さる様に始まるのがアオリイカ。
剣先イカを狙っててまれにアオリイカの子イカ(新子)が掛かる様になって来ます。
この子イカが掛かり始めると剣先イカのシーズンが終りを迎えるように感じますね。
アオリイカ
親イカは春で秋は子イカ(新子)になります。
春の親イカと違い子イカは警戒心が薄いので非常に釣り易いでよ。
使うタックルはエギのサイズにより変わって来ます。
それではサイズ別での秋の子イカを釣る為のタックルをご紹介しましょう。
エギ
エギのサイズは2.5号~3号を使います。
剣先イカに使う2号エギとの大きさの違いはこんな感じ。
剣先イカに使うエギは2号ですがアオリイカの子イカは2.5号~3号を使います。
0.5号の違いでもこれだけの大きさのが違って来ますが終盤の大き目の剣先イカでもこの2.5号は使います。
ちなみに春の親イカは更に大きい3号~3.5号を使いますが子イカにも3号は使います。
エギ2.5号使用タックル
2.5号のエギを使う場合のタックルはライトエギングタックルとなります。
剣先イカのタックルをそのまま使い回して全く問題はありません。
ロッド
エギの2.5号を使う小イカ狙いであればエギングロッドは必要ありません。
ライトゲーム用のロッドで十分です。
チューブラーティップの張りのあるアジングロッドで7ft前後が使い易い。
エギの重さが2.5号は11gありますのでソリッドティップだとティップが柔らか過ぎて上手くシャクる事が出来ません。
チューブラーティップでルアー表示MAXが10gのロッドを選んで下さい。
このタイプのロッドのPEライン適合サイズは0.1~0.6号が殆どだと思います。
PEライン適合サイズを超えるPEラインを使う場合はガイドとの摩擦により飛距離が落ちてしまいますので要注意です。
それと摩擦により傷みも早くなります。
《PEライン ~0.6号使用 オススメはこちら》
リーズナブルでオススメです
メジャークラフト アジングロッド スピニング 3代目 クロステージ アジング CRX-T692AJI 6.9フィート 釣り竿
- 出版社/メーカー: メジャークラフト
- 発売日: 2016/10/14
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
コスパでオススメです
メジャークラフト アジングロッド スピニング ファーストキャスト アジ チューブラー FCS-T682AJI 釣り竿
- 出版社/メーカー: メジャークラフト
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
《ライトエギング専用》
ライトエギング用の専用ロッドも出ております。
この専用ロッドだとエギサイズとPEラインの適合サイズの選択幅が広がりますのでライトエギング初心者には非常に使い勝手の良いロッドです。
メジャークラフト エギングロッド スピニング ソルパラ SPS-782EXL 7.8フィート 釣り竿
- 出版社/メーカー: メジャークラフト
- 発売日: 2011/08/22
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
リール
2.5号エギを使う場合はライトゲームとなりますので大きいリールは必要ありません。
重いだけです。
使うのは 2000番クラスのリール。
スプールは浅溝スプールでも構いません。
《オススメはこちら》
リーズナブルでオススメです
コスパでオススメです
エギ3号使用タックル
3号エギを使う場合はライトゲーム用のロッドでは重すぎますのでエギングロッドを使います。
ライトゲーム用のロッドだとルアーMAXをオーバーしてしまいます。
ロッド
ロッドパワーはⅯ(ミディアム)かML(ミディアムライト)など比較的柔らか目が使い易くお勧めです。
これはロッドに対してエギが軽めになるのと子イカ狙いなので重さもそれ程重くない為にアタリが分かり辛くなるからです。
リーズナブルでオススメです
コスパでオススメです
ダイワ(Daiwa) エギングロッド スピニング 8.6ft エメラルダス アウトガイド 86M エギング 釣り竿
- 出版社/メーカー: ダイワ(DAIWA)
- 発売日: 2014/09/02
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
リール
3号エギを使う場合はエギングロッドとなりますのでバランス的に2500番クラスのリールを使います。
リーズナブルでオススメです
コスパでオススメです
ライン《共通》
一般的に基本は1号前後です。
これは恐らくアオリイカの親イカなどが掛かる場合があります。
その時のラインの強度が1号前後あった方が重さがあってもラインが切れる事無く上げれるからじゃないかと思います。
ライトゲーム用にロッドを使う場合は適合PEラインMAXは0.6号になると思います。
なのでPE0.6号を使用しましょう。エギングロッドにも使えます。
多少大きな子イカが掛かっても安心です。
念の為にギャフやタモを用意しておきましょう。
ショックリーダー《共通》
フロロカーボン2号前後。
長さは50~60㎝を使います。
《オススメはこちら》
コスパでオススメ
釣り方
キャストした後に狙うレンジ(水深)までカウントを数えながら落とします。
よく分からない様なら適当なカウントから初めて下さい。
やりながらカウントを変えて探って行きましょう。
親イカのエギングみたいに大きいシャクリは全く必要ありません。
むしろ大きくシャクってはダメ。
軽~くパンパンパンと3回~5回エギを弾いて動かします。
エギの重さを感じた位でのシャクリですね。
その後フォール。
3カウント程落としてから又軽~くパンパンパンと3回~5回エギを弾いてフォール。
この繰り返し。
このフォール時にグッと重さが掛かるとHitです。
慌ててフッキングしないで下さい。
アタリがあり一呼吸置いてエギが沈んだかなという所で軽くフッキング。
強くフッキングしてしまうと子イカの細い腕が切れてしまいますので要注意。
優しくしっかりと子イカにエギを抱かせましょう。
こんな記事も読まれてます