神戸~明石のファミリーフィッシング奮闘記 | 関西の釣りをもっと手軽に楽しむ!!

関西/神戸/明石の釣り情報。基本はお財布に優しいファミリーフィシング。初心者に優しい釣りネタを公開しています。家族で楽しむファミリーフィシングに活用して下さい。

【ライフジャケット】間違わない子供用ライフジャケットの装着方法

ライフジャケット(救命胴衣)。

言わずと知れた海に落ちた時に命を守る為のチョッキ。

ファミリーフィッシングでは大切な子供の命を守る為に必要不可欠のアイテムです。

最近は『ベランダ』と言う安全柵のある釣り場もかなり増えておりますが『防波堤』『漁港』『テトラポット帯』には安全柵と言う物がありません。

ファミリーフィッシングでは極力避けたいポイントですが狙う魚種によっては行かざる得ない時がどうしても出て来てしまいます。

特に漁港内でのサビキなどは定番になってますね。

その時は必ずライフジャケットを子供に忘れずに装着して頂きたい。

勿論大人の方も装着した方がいいですが特にと言う意味で。

よく見かけるのが漁港内でのサビキでライフジャケットを着けてない子供。

サビキに飽きてあちらこちらと走り回って遊んでいる姿をよく見掛けますが見ててハラハラしてしまいます。

中にはライフジャケットをせっかく装着しているのに間違った装着をしている子供も見掛けます。

間違った装着をすれば着ている意味が無くなってしまいます。

《間違った装着》

f:id:yggxq957:20171214183136j:plain

f:id:yggxq957:20171214183151j:plain

何処が悪いかわかりますか?

そこで今一度確認の意味で装着方法を見直してみましょう。

 

ライフジャケット購入時の確認

子供用のライフジャケットは固型式になります。

年齢が1歳以上12歳未満の子供を対象としたもので子供の体重に対して数種類のサイズが有りますので身体に合ったサイズの物を購入しなければなりません。

子供は体重の10%程度が目安になります。

体重20kg=浮力2㎏  体重30㎏=浮力3㎏

 

国土交通省のホームページでは

                        ※1:小児用ライフジャケットでは、次のように小児の体重毎に浮力を分けています。

体重40kg以上 浮力7.5kg以上 
体重15kg以上40kg未満  浮力5kg以上 
体重15kg未満  浮力4kg以上 

となっております。

これは船舶用のライフジャケットです。

船釣りをする場合はこちらの目安で選んで下さい。

確認はライフジャケットの内側のケアラベルや洗濯ラベルなどに『浮力』又は『適応体重』が記載されています。

f:id:yggxq957:20171213192429j:plain

記載されてないライフジャケットは保障がありませんので購入は避けた方がいいです。

 【子供用の特徴】

股下に通す股紐が2種類あります。

これは海に転落した時にライフジャケットが脱げない様にする為の物。

命綱のような物です。

 【1本でお尻から前までを繋ぐタイプ 】

f:id:yggxq957:20171213202245j:plain

AQA(エーキューエー) マリンスポーツ ジュニア ライフジャケット キッズ2 ピンクドット KA-9021 4705
 

 

 【両足の2方向から2本で繋ぐタイプ 】 

f:id:yggxq957:20171213202301j:plain

これは大人用と同じタイプです。

【装着する部分】

1本タイプは見ての通り分かり易いのですが2本タイプは初めてだと以外にわかりにくい。

私の子供が使ってるのはこちら 。

Water Rocks(ウォーターロックス) ライフベストKids20kg WRLV-3128-03 グリーン

Water Rocks(ウォーターロックス) ライフベストKids20kg WRLV-3128-03 グリーン

 

2本タイプのライフジャケットです。

これで説明します。

f:id:yggxq957:20171213204928j:plain

 閉じた状態で見るとこのような感じです。

f:id:yggxq957:20171213205039j:plain

 開いてみるとこのような感じ。

下に腰紐の様な赤い紐があります。

一見ウエストに合わせるのかと錯覚しがちですが違います。

f:id:yggxq957:20171213205243j:plain

 ここに両足を咬ませるわけです。

 しかしダイレクトにズボンを履くように足を突っ込むのではありません。

f:id:yggxq957:20171213205410j:plain

この様に両サイドが外れる様になってます。

f:id:yggxq957:20171213205616j:plain

両サイドを外すとこの様な状態になります。

f:id:yggxq957:20171213205739j:plain

外した紐を伸ばした状態。

f:id:yggxq957:20171213205833j:plain

この部分で股下の長さを調節します。

では実際に装着してみましょう。

【装着方法】

f:id:yggxq957:20171214184415j:plain

紐を外した状態でライフジャケットを着させます。

内側はこの様な状態。

f:id:yggxq957:20171214184810j:plain

後ろにある股紐をある程度の長さに伸ばして後ろから股下に通して両フックに留めます。  

f:id:yggxq957:20171214185009j:plain

股下調整します。 

f:id:yggxq957:20171214185313j:plain

f:id:yggxq957:20171214185445j:plain

前を閉じて上と下のベルトの長さを調整して締めます。f:id:yggxq957:20171214185226j:plain

装着終了時はこの様な状態です。

必ず股紐は通して下さい。

海に転落した時にライフジャケットがスッポリと抜けてしまう恐れがあります。

これは大人用も同じになってますのでお忘れなく。

この股紐が無い物は購入は避けた方がいいです。

【まとめ】

この股下の紐。

どうしても昔に体験した林間学校などで使う救命胴衣のイメージが強く着てればOKと思ってしまいがちです。

実際に救命胴衣などでは股紐も無いのがあります。

これが無いと海に転落した時に波により体から抜けてしまいますので大変重要なパーツになります。

しかし、ライフジャケットを着ているからといって転落しても油断は出来ません。

転落したが発見が遅かったら潮の流れで沖に流されたり真冬などは海水の水温もかなり低くなります。

引き上げるのが遅くなると低体温症で命を落とす事もよくある事です。

これは子供に限らず大人でもこの事故でライフジャケットを着ているにも関わらず命を落とす方がいます。

ライフジャケットを装着してるからと油断をせずに常にお子様からは目を離さないようにしましょう。

子供用ライフジャケットを購入する際のポイントもまとめてありますので是非に参考にして頂きたい。

 【ライフジャケット】防波堤&港内では必須ですっ‼ 子供用ライフジャケットの購入ポイント

www.kobeakashi.net

 

 

スポンサードリンク
 

 

こんな記事も読まれてます   

www.kobeakashi.net

 

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net 

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net

www.kobeakashi.net